養生が必要な撮影エリアについて
- 下記の撮影エリアをご使用の際は『 靴の裏』 と『 機材の足 』の養生が必要です。養生テープを貼って床に汚れや傷がつかないように対策していただきます。
- 半透明の白い養生テープのみ無料で提供しております。他の色の養生テープが必要な場合はご自身でご用意下さい。
- 【養生テープ以外の養生方法】 「靴の裏全体を覆うようにフェルトを貼り付ける」「足の機材に布カバーをつける」も養生テープと同等の対策とみなします。ただし、撮影前に汚れやごみの付着を確認してきれいな状態で撮影エリアにお入り下さい。
- 裸足でのご移動は怪我に繋がりますのでお控え下さい。ろうか移動用のスリッパを貸出しておりますのでご利用下さい。
1階 | 2階 |
---|---|
白部屋 黒部屋 | アイドルステージ アンティーク部屋※ 中華風スペース※ |
※靴裏を床につけない場合(椅子に座るポーズなど)・靴をはいたまま歩き回らない場合は養生テープなしでの撮影を許可します。
靴裏の養生テープの貼り方


